¥6,800 税込
別途送料がかかります。
キャメル色の合皮に、金糸でつる草が芽吹くように広がるジュッティ。生命感あふれる模様が、足元にやわらかな華やぎを添えます。
正面からサイドにかけて、つるがのび、花がほころぶようなデザイン。光を受けると金糸がきらりと輝き、歩くたびに表情を変えます。やさしいキャメルの色合いは合わせやすく、普段づかいにも旅にもぴったりの一足です。
素材:合皮・合成繊維(軽量でやわらかく、普段使いに最適)
🌿 店長メモ:ジュッティは毎年デザインが変わるため、売り切れ後の再入荷は未定です。気になる一足はお早めにどうぞ。
おすすめスタイル
- 白T×デニムに、金糸のきらめきを一点投入
- 無地ワンピースやロングスカートの差し色に
- リネンやコットンのナチュラルコーデと好相性
インドの靴のサイズ表記は、私たちが馴染みのある
「23㎝」や「24㎝」のような表記ではなく、「8」や「9」といった数字で表されます。
デザインによって少しサイズ感が異なることもありますが、基本的なサイズ対応表は以下の通りです。
- 22.5㎝ → 7サイズ
- 23㎝ → 8サイズ
- 23.5㎝ → 9サイズ
- 24㎝ → 10サイズ
詳しくはこちらの記事を参考にしてください
ジュッティって?
インドの伝統靴・ジュッティは、刺繍やビーズで彩られた美しい平底の靴。
かつては王族や舞踊家たちの装いに添えられ、今も祝祭や日常のなかで愛され続けています。
草花模様や幾何文様のひと針ひと針には、職人たちの祈りと土地の記憶がそっと縫い込まれているのです。
ジュッティについてもっと知りたい方はこちら!
コメント